与太話じゃないほうのソシャゲの話

FGOの中級者向け記事のブログだった

【初心者向け】FGOでフレンドに頼らずパーティを組みたくなった時に読む記事


「そろそろフレンド頼りじゃなくて自分のサーヴァントで勝ちたいけど、なんかFGOのパーティを組むのにコツってあるの? 」
という話がTLに流れてきた。

初心者に対してできるアドバイスは概ね、これになる。

「クラス相性を意識してパーティを組む」

馬鹿にしているのか?と思われるかもしれないが、中級者の方は一旦落ち着いてほしい。
今回はタイトル通り初心者向け記事だ。


では具体的にクラス相性を意識してパーティを組むのにどうしたらいいんだろう?

0.毎クエスト編成する。

「万能なパーティ」を組んで多くのクエストを安定して突破する。
そんな夢のような編成が組めるほど手持ちが揃って育成も終えている人は、そもそも初心者向け記事を読もうと思わないんじゃないかな。
初心者がパーティを組む時に最初に意識するのは、万能なパーティを組もうとするよりも、クエストごとにパーティを切り替えることだ。
アヴェンジャーやルーラー、フォーリナー…エクストラクラスの星5でごり押せる手持ちがいるなら、そもそも編成で迷ったりしないだろう。
編成の仕方を迷ううちはクエストごとにパーティを組みなおした方が良い。


1.敵のクラス編成を知る。

FGOでは相手がグーを出してくるのを知ったうえでパーを選べるステージがほとんどだ。
稀に敵のクラスが何かわからないクエストもあるけど、例外として一旦無視。

で、敵の編成を知るにはどうしたらいいか。

まずはクエストを選ぶ画面。

f:id:omamesensei:20190820145739j:plain

この時点でクラスが1つ表示される。

次にフレンド選択してパーティを編成する画面。

f:id:omamesensei:20190820093857j:plain


ここの左上に注目。

敵の編成の目安が表示される。

これを見て有利相性のパーティを組みたい。


2.相性が有利なサーヴァントを知る。

相性は本当に大事だ。
アーチャーと戦う場合、100ダメージを与えられるサーヴァントがいたとして、
それがセイバーなら実際には50ダメージしか通らないし
バーサーカーなら150ダメージ、ランサーなら200ダメージ通る。

クラス相性によるダメージの差はかなり大きい。

FGOの相性はなんだかややこしいことになっている。
ポケモンより少しマシくらいな感じで「炎・水・草の三属性」みたいなゲームに比べると分かりづらい。
ではどうやって覚えたらいいか?

そもそも覚えなくていい。

編成画面の下の方…ここを押すと。

f:id:omamesensei:20190820094203j:plain


相性表が出るので、覚える必要はない。

f:id:omamesensei:20190820094226j:plain

やってる間に慣れてくるし、わからない時は何度でも編成中にこの画面を開けばいいんだから。

あと困ったらマシュを入れよう。
マシュのクラス・シールダ―はいわゆる無属性なので、クラス相性の影響を一切受けない。
例え相手がバーサーカーでも被ダメージは増えないし、
相手がルーラーでも攻撃ダメージが半減されない。

つまり絶対に「相性不利」にならないんだ。


3.混成エネミーに対しての並び

相手が全部セイバーならアーチャーでパーティを組めばいいとして、
実際のクエストは複数のクラスが混ざって「セイバーのボスとランサーの取り巻き」みたいになっていることがある。

そういうのにはどう対応したらいいんだろう?

あくまで目安だが「1.敵のクラス編成を知る。」で注目した敵のクラス表示。
ここの左側に来ているクラスが「ボス」で右の方は取り巻きや、前哨戦(1Wave目)などに出てくる傾向がある。

(あくまで傾向。種火クエストとか、そうなってないクエストもある。あくまで目安)

こういう時は鏡写しになるようにパーティを編成しよう。
例えばエネミー表示の左端のクラスに対して強いサーヴァントを自分は右端に、
逆に右側のエネミーに有利なサーヴァントは左端に編成する。

こうするとボスと戦うまで無傷で有利相性のサーヴァントを温存しやすい。


4.三騎士同時編成

また注意したいのが三騎士編成時の敵についてだ。
敵がセイバー・アーチャー・ランサーなので有利なように
アーチャー・ランサー・セイバーを編成したつもりだったのに、
敵のセイバーがこちらのランサーを攻撃してしまい逆に相性不利になってしまった…!

さて、困った。相性が一周してしまうぞ。

こういった時にバーサーカーを入れて全員に相性有利を取るのはひとつの解答だ。
だが強力なエネミー相手に手持ちの中途半端なバーサーカーをぶつけると結局倒されてしまう。
バーサーカーは攻撃相性有利なクラスが多い代わりに、防御相性は基本的にすべて不利。
弱点を突かれるという部分は改善していないどころか、誰に殴られても弱点なので状況は悪化しているんだ。

そういう時は一旦「相性有利」に固執するのをやめてみよう。
「有利じゃなくてもいい。不利じゃなければいいや」と考えるんだ。

そういう時は適当にライダーとか連れてこよう。
相性表を見ると、セイバー・アーチャー・ランサーの全部に対して
ライダーは有利でも不利でもない。

この「不利でもない」というのが大事だ。

適当に支援役のキャスターでバフを盛ったりアサシンにスキルでクリティカルスターを生産させて、
ライダーのクリティカルアタックでゴリ押ししてみよう。

アーチャーがセイバーに通常攻撃するとダメージは2倍になる。
ライダーがセイバーにクリティカル攻撃するとダメージが2倍になる。

そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
(違うのだ。)



まあでも実際のところ相性有利の攻撃面はそうやってカバーできても
相性不利の方を改善するHPをまかなう方は大変なので、
「クラス相性に有利不利がついてないやつ」に攻撃バフやクリティカルを出させる方がいいこともあるわけだ。

 

特に「エクストラクラス」はその傾向が顕著だ。

例えば最新のサーヴァント「楊貴妃

彼女のクラスは「フォーリナー

セイバーやランサーと言った基本的なクラスのすべてが弱点にならない。

こういった特殊クラスはレアリティが比較的高い傾向にあるので等倍相性でステータスの高さを押し付ける戦いをしやすい。

★0サーヴァント? 知らない子ですね。



ただしこれは敵が3クラス出たりする時に有効な方法だ。


例えばセイバーとアーチャーの2クラスのみがエネミーとして出るクエストなら、
アーチャーを連れていけばセイバーに有利、アーチャーは有利不利なし…と
不利のない編成を組める。

相手がグーとチョキならグーを出すことで負けない手を出す。
グーもチョキもパーもいるなら『スペードのA』を持ってきて相性勝負じゃないところで戦う。


手持ちのサーヴァントに各種クラスが十分にそろっていない時にも意識してみよう。
もし敵がランサーで手持ちにセイバーが1体しかいない場合、
数合わせに星4アーチャーを入れたりするより、
相性等倍の星3の方がランサーの方がパーティに噛みあうことがある。


パーティのカードの色を合わせるのも大事だけど、大抵はカードよりもクラス選びを工夫したほうがいい。

フレンド・フォローに頼らず、自分の力で戦いたいと思ってパーティを編成する時、
最初に意識するべきはそこである。


エストのたびにパーティを組みなおすのを恐れず、クラス相性を意識してパーティを組もう!