与太話じゃないほうのソシャゲの話

FGOの中級者向け記事のブログだった

【星5スキル強化考察】メルトウイルスは何が変わったか?

さて、強化クエストの「?クラスカード」の正体はアルターエゴメルトリリスでした。

今回はメルトウイルスが強化され、ピックアップもきたメルトの記事です。

いや、こんなん不意打ちピックアップ始まるに決まってるやん!!!!

って勢いでピックアップ前に記事書いてるのでこのままピックアップされなかったらメルトが多分嗜虐的に僕を見て笑ってるんだろうな…

さて、そんなメルトリリスの運用についてです。

前書き(読み飛ばしていいところです)

まあ、実はメルトのことについて今まで書いてなかったのには理由があって周りにメルト一筋の人が多すぎてスキルマメルトは当然のことレベル100ですら嗜み、フォウマ(2000の方)などを当然のようにするマスターが多かったので僕程度がメルトについてどうこう書くようなことはしなくていいかな?と思っていたのだ。

でも僕はメルトリリスがCCCの頃一番好きなキャラだったのでFGOでCCCイベントやると予想した時は当然メルトは配布星4でBBちゃんが星5ガチャだと信じてたし

星5で実装されたときは訳が分からなったしイベントやってすごく感動したし引いても来なくて泣いたし、お正月にも引けなくて今年もダメだと思ったら不具合補填のピックアップ延長が来て…そして本当にたまたまメルト再ピックアップの日に弁財天を祭ってるところに立ち寄って聖地巡礼で引けたんだ。

メルトに対する思い入れが強いのは僕も同じなんだ!!

 

というわけでメルトウイルスの強化で話題の今、メルトの記事を…書きます!

 

メルトウイルスは何が変わったか?

メルトウイルスは大幅な性能の変化を受けた。

何が変わったか端的に言うと「防御的だがたまに攻撃に使える」というスキルが「攻防のバランスの取れたスキル」にアップデートされたのだ。

詳しく見ていこう。

f:id:omamesensei:20180306201847p:plain

スキルレベルが上がり切ってないので完全に前述の周りのメルトラヴ勢に「メスし」(メルトスキルマしろ の意)とリプライされそうな画像だがそれは置いておくとして…

何が変わったかを見ていこう。

変更点は2つ。

効果時間が1ターン伸び効果量が増えた

それだけだ。

ではその変化にはどんな意味があるのか?

「実質的な変更点」を見てみよう。

 

変更点1.タイミングが揃いやすくなった

真っ先にわかる点は「効果の持続時間が2倍になった」だろう。

これはメルトに何をもたらすか?

元のスキルは「防御的なスキルであり副産物として自身に強化が乗る」ものであり

その強化もフレーバー的であり弱い強いでなく「バフとしては使いづらい」部類のものであったことは否めない。

仮にメルトウイルスを相手の宝具ターンに当てて、それからメルトの宝具を撃てるなら完璧にメルトウイルスは機能するだろう。

f:id:omamesensei:20180306204333p:plain

 

メルトウイルスのメインはデバフ性能であり、そのデバフの1ターン後にタイミングよくメルトの宝具をうつ機会でないとフレーバーにしかならない。

しかし2ターン持続という振れ幅を獲得したことでメルトウイルスを攻撃に使う機会が増える。そしてそれはおそらく単純に2倍でなくもっと増えるだろう。

ぴったり次のターンでなくともいいというのはとても大きいことなのだ。

変更点2.効果の発生が早くなった

メルトウイルスの効果時間は伸びた。

しかしその伸びた方向には気づいただろうか?

方向?

実はメルトウイルスの効果時間は未来方向でなく過去方向へと伸びた

(刻を裂くパラディオンじゃん…エモっ…)

『1ターン後に「2ターン持続する強化」がかかる』と効果を読んではいないだろうか?

もう一度よく読んでみよう。

お気づきになられただろうか?

強化前にあった「1ターン後に」という効果テキストが強化後には消えているのだ。

旧メルトウイルスでは「宝具威力アップ」のために使おうとすると1ターンの待ちが必要だった。

これは宝具バフとしてのメルトウイルスをとても使いづらいものにしていた。

例えばウイルスを使ったもののNPが溜まり切らずに次のターンにNPが100に行かないと不発になるし、NPが100になってから使うのでは軍略などの即時発生に比べて1ターンの遅延が発生する。

「宝具威力アップ目的」で使うには安定しないものだったのだ。

だが今回の強化で発動ターンから早くも宝具威力アップがかかるようになったことでメルトウイルスを攻撃的に使うことがより簡単になった。

変更点3.効果の持続時間が倍になった

それはさっきから言ってるだろう?

この記事を書いてるやつはメルトウイルスに頭をやられたのか?

そういった疑問を覚えるのも仕方ない。

だが当たり前の事実として効果時間は倍になっているのだ。

宝具を撃った次のターンにも宝具を撃てるなら効果量は2倍以上になるわけだ(錯乱)

つまり宝具を2ターン連続で撃つことに「自己満足」以外の明確な目的が生まれるようになったということである。

メルトは2ターン連続で宝具を撃てるか?

完全に自力での装填は難しいだろう。

だが何らかの手段でメルトに追加のNPやNP獲得量アップをかけるならそれも可能となるかもしれない。

今までのメルトといえばクリティカルアタッカーという風潮に一石を投じる、パーティ構築の新しい指針を与えてくれるいい強化だと思う。

変更点4.威力アップが伸びるようになった

宝具威力アップを強化という風に言われているがじつは今回の強化を施しても宝具威力の上昇値は上がらない。

どういうことか?テキストをよく読むと「宝具威力をアップ」の後ろにスキルレベルの表示が増えてるのが確認できる。

そう、つまり「スキルレベルを上げることで効果量を上げられる」ようになったというのが真実である。

そして前述のとおり宝具威力アップを目的に使う使い勝手が大きく上昇した。

上がった使い勝手を発揮して実際に宝具威力アップを載せて宝具を撃った時の威力が上がる。これはシンプルだがとてもいい強化だ。

 

総評としてメルトウイルスは従来の使い勝手はそのままに

さらに今までの「宝具デバフとしてのメルトウイルス」でなく「宝具バフとしてのメルトウイルス」としての使い勝手を向上させることで

「たまに攻撃にもつかえる防御用スキル」から「攻防一体のバランス型スキル」へと進化した。

今まで以上に苛烈なメルトの宝具を撃とう。

そのためにはスキル上げだ。りんごでもかじりながら扉を回ろう。

周回速度は気にせずにゆったりと進めよう。

メルトは都合よく宝物庫の扉に対して相性がいい。

メルトのパーティの試運転をしながらQPを集めていけばいい。

では次回まで、あなたのメルトリリスが扉を屠りメルトウイルスの強化をできることを祈って…。